森徹 もりとおる
 
  2006年10月30日よりブログ形式で議会の動きをお知らせします。

■三鷹議会活動 http://mori-t.mo-blog.jp/gikai/
こちらをクリックしてご覧ください


また議会の開始日時などもこちらのブログでお知らせいたしますので、定期的にご覧いただけます様よろしくお願い致します。
 
平成15年度議会質問
6月9月12月
更新日: 2011年4月16日
3月議会(2004年第1回定例市議会)が2月26日から始まります。
共産党は初日のトップに栗原、大城、岩田議員が質問します。
私は、2004年度の予算代表質問を3月4日に行う予定です。
みなさんの暮らしをまもる予算が編成される大切な議会です。
ぜひ議会の傍聴においでください。


2003年の「市政に関する一般質問」(本会議場での質問)は3回行いました。
質問の項目と三鷹市の答弁内容です。
みなさんの要望、ご意見などお寄せください。


6月議会の質問
1、バス路線の充実について
上連雀1丁目にバス路線を
大沢地区のバス路線の改善
赤とんぼバスを100円に
2、かえで通りの整備(歩道を歩きやすく、自転車専用レーンの設置を)
3、教育基本法の見直しについて
<答弁内容>
1、上連雀1丁目のバス路線の開設は十分認識している。バス事業者、武蔵野市にも新規路線の開設を要望していく。
大沢地区のバス路線は赤とんぼバスの路線の検討も行いたい。またバス事業者にも要望する。
ワンコイン(100円)は考えていないが、前向きな提案として適正な料金設定について研究したい。
2、かえで通りを道路環境全体の向上、自転車専用レーンのモデル路線として検討。
3、「教育基本法の見直し」は一自治体の教育長がコメントできる問題ではない。
  「教育基本法の見直し」についての答弁、市長として慎重を期したい。


9月議会質問
1、市民生活と防犯問題
2、都道調布保谷線について
  大沢4丁目の道路構造の改善
  玉川上水と住環境保全
  立ち退き問題
<答弁内容>
1、空き交番(警察官不在)問題は都に要望する。生活安全推進協議会でも議論。
2、平成12年の地元の請願の趣旨(大沢4丁目の地形と住環境に考慮した道路)を尊重し、最大限の配慮を都に求めていく。
  「玉川上水の下に調布保谷線道路を」の地下構造は困難。
  立ち退き問題は市民の立場に立って代替地の情報提供、移転等都にしっかり要望する。
  一番市民に近い市役所として問題は承知している。都に強く要望をして対応。


12月議会質問
1、平和教育と平和の問題について
小学生の平和カレンダー応募作品は市民が見れる場所に
平和資料室の設置について
三鷹市内の戦争の遺跡と関連施設の保存
三鷹市案内マップに戦跡の掲載を
世界の平和について
2、交通安全協会員の制服貸与について
3、図書館の図書購入について
学校図書は市内の身近な書店の利用を
<答弁内容>
1、今年は、カレンダーの応募が708作品と多かった。展示場所の検討もしていきたい。
  平和資料室の設置は考えていないが、タウンプラザ4階の図書コーナー、社会教育会館のビデオや平和パネルの貸し出しで努力している
ホームページ平和情報コーナーの拡充していきたい
調布飛行場に残るえんたい壕(戦闘機の格納庫)の保存は都に要請していく
三鷹市の案内マップへの戦跡の掲載は検討したい
イラクの復興は国連を中心にした平和的解決が大切
「国民保護法案」は充分な検討が必要。問題点があれば基礎的自治体として明確にしていきたい。平和・人権・自治をしっかりわきまえていく。
2、交通安全協会員の制服貸与については、三鷹交通安全協会に補助金の有効活用についてお願いしていきたい。
3、いかに良い図書を購入するか、司書会議で問題提起していきたい。
日本共産党サイトへ